現役合格おめでとう!!
2024年 大井町校 合格体験記
日本大学
生産工学部/第一部(昼間部)
創生デザイン学科
薄木麻友子 さん
( 田園調布学園高等部 )
2024年 現役合格
生産工学部/第一部(昼間部)
私は高2の冬から本格的に受験勉強を始めました。それまでは高校の定期テストに向けた勉強しかしておらず、模試は対策などをせずに学校で全員受けるからとりあえず受けて、志望校の判定は悪いまま、まだ1年以上あるから大丈夫と思い込んで、とにかく受験への意識が低かったです。将来やりたいことも大学進学への熱い気持ちもなく、ただなんとなく自分も大学には進学するんだろうなと漠然と考えていました。正直甘かったと思います。
しかし、高2の夏辺りから友達が次々と塾に通い出し忙しそうにしつつも、何もしていない自分と比べて活き活きしているのを見て、自分はこのままで大丈夫なのか焦りを感じたことが、受験勉強を始めようと思ったきっかけです。私は自宅では怠けてしまうため、塾に行く必要があると思ったので、家族の勧めもあり東進に通い始めました。東進では自分に合ったレベルの授業を自分のペースで受講することができたので、徐々に難易度を上げて自分にとってより効果的な勉強をすることができました。けれど、取り組まなければいけない講座が多く、加えて私は講座を一つ終えるのにも時間がかかってしまったため、なかなか理想のペースで受講を終わらせることができませんでした。その影響で周りの人たちより過去問演習を始める時期も遅くなり、自分の中で焦りと不安がどんどん大きくなっていき、さらに勉強のペースが落ちてしまいました。
しかし、毎月の担任の先生との面談で現状の解決方法を話し合い、応援や励ましを受けたり、毎週のチームミーティングでみんなと意識を高め合えたことで、最後まで逃げずに頑張ることができました。東進で約一年過ごしたことは、私の受験生活においてとても良い経験だったと思います。私は大学受験で努力することの大切さを大いに感じたので、この経験を糧に大学では自分の進みたい道や目標を見つけ成し遂げられるように、努力していきたいと思います。
しかし、高2の夏辺りから友達が次々と塾に通い出し忙しそうにしつつも、何もしていない自分と比べて活き活きしているのを見て、自分はこのままで大丈夫なのか焦りを感じたことが、受験勉強を始めようと思ったきっかけです。私は自宅では怠けてしまうため、塾に行く必要があると思ったので、家族の勧めもあり東進に通い始めました。東進では自分に合ったレベルの授業を自分のペースで受講することができたので、徐々に難易度を上げて自分にとってより効果的な勉強をすることができました。けれど、取り組まなければいけない講座が多く、加えて私は講座を一つ終えるのにも時間がかかってしまったため、なかなか理想のペースで受講を終わらせることができませんでした。その影響で周りの人たちより過去問演習を始める時期も遅くなり、自分の中で焦りと不安がどんどん大きくなっていき、さらに勉強のペースが落ちてしまいました。
しかし、毎月の担任の先生との面談で現状の解決方法を話し合い、応援や励ましを受けたり、毎週のチームミーティングでみんなと意識を高め合えたことで、最後まで逃げずに頑張ることができました。東進で約一年過ごしたことは、私の受験生活においてとても良い経験だったと思います。私は大学受験で努力することの大切さを大いに感じたので、この経験を糧に大学では自分の進みたい道や目標を見つけ成し遂げられるように、努力していきたいと思います。